まだまだ寒い日が続きます。
冬の間、何らかの暖房器具を使わないと、部屋の温度は上がりません。
いくら断熱性能が高くても、いくら気密性が高くても、必要なら部屋温に達することは不可能です。
ではどれくらいの温度を維持すれば健康リスクは低減するのでしょうか?
イギリスで発表されたデータによると、室温が18℃保つことで健康リスクが格段に下がるといつ研究結果が報告されています。
また阿部建設ではこうしたスマートウェルネスで培った断熱・気密技術の他に
OMソーラーと言う屋根で暖められた暖気を床下に送り、家全体を床暖房しつつ、換気も行う仕組みを採用しています。
これにより廊下やトイレ、脱衣所などもリビングの温度と変わらない室温となり、ヒートショックによる健康リスクを削減できます。
外気温が氷点下以下となっても、部屋温が20度前後で一定になつていることが分かります。
この冬に体感して頂くのが一番です。
OMソーラーの効果も合わせ、是非体感にいらしてください。
皆さまのご来場をお待ちしています。